100例文に最短でも7分かかってしまいます

【質問】
現在、最短でも7分かかってしまいます。
丸暗記ではなく、意味を読み取ろうとすると、どうしても頭の中で発音してしまうのですが、何を意識すればいいのでしょうか?
なるべく文節単位で読むように意識しているのですが…
 
【回答】
文節単位で読むことは、読むスピードと理解度を高めるために有効です。
まずは、発音しなくても意味がとれる最少単位での文節で、読む練習をしてみましょう。
そこで「発音しなくても意味が取れる」感覚を頭の中に叩き込んでおきましょう。
慣れてきたら、徐々に文節を大きくし、一目で取れる情報量を増やしていきましょう。
また、どうしても発音してしまう部分は「発音スピードを高める」ことを意識してみましょう。
限界スピードまで高めたら、そこから目の動きだけさらに早くしてみてください。
目の動きに発音がついていけなくなりますよね。そうすると、発音しているとついていけないために、いつのまにか発音が消えていくことが実感できると思います。
最後に量。毎日1日2回をノルマに継続してこなしていきましょう。
たっぷりトレーニングを積んでこそ、英語脳での速読力が養成されます。