学習コラムColumn
輸出入の取引を行なっている商社は海外のクライアントも多く、日常業務で英語を使う場面が他業種より多くあります。
企業によっては海外出張や海外駐在の機会もあるため、実践的な英語力が求められます。
本記事では、商社で英語力が求められる理由、新卒とキャリア採用それぞれで求められる英語力とTOEIC®スコアの目安を解説します。
商社で英語力が求められる理由とは?
総合商社・専門商社ともに海外との取引を多く行っています。総合商社には海外拠点を持っているところも多いです。
海外取引の窓口になっている部署であれば、取引先とのメール・電話・Web会議などで日常的に英語を使用するだけでなく、海外出張や海外駐在の機会もあるでしょう。
また、商社によっては、若手社員を積極的に海外に送り、経験を積ませる企業もあります。
例えば、丸紅株式会社では、入社1年目の社員でも海外赴任をする機会があることと、若手社員は必ず海外へ行く方針であることを明記しています。
日々の業務だけでなく、社内でキャリアアップをしていくためにも英語力は必須だといえるでしょう。
商社を目指す大学生は早いうちに準備を始めることをお勧めします。
短期間でTOEIC®のスコアアップを目指したいなら、まずはTOEIC®のプロに相談しましょう。
プロのTOEIC®コーチによる
無料カウンセリングの詳細を見る
プレゼンスでは大学生専用の「大学生TOEICコース」もございます。
商社で求められる英語力
新卒採用とキャリア採用で、求められる英語力は異なります。
それぞれどの程度の英語力が求められるかを見ていきましょう。
新卒に求められる英語力
新卒の場合は「英語力やTOEIC®のスコアで合否の判断はしないが、英語力があることが望ましい」としている商社は多いです。
中には、入社するまでに一定レベルのTOEIC®スコア取得を推奨する商社もあります。
参考までに、大手商社の採用方針をいくつか紹介します。
企業名 | 採用方針 |
三菱商事株式会社 | ・特定の資格の有無で合否の判断はしていない ・TOEIC®やTOEFL®スコアがあれば選考時の参考にはする ・入社後の業務に備えるために、内定後に英語力向上のための機会を設けている |
丸紅株式会社 | ・選考は人物重視で行うため、英語力だけで合否の判断はしない ・ただし、英語力の向上には積極的に取り組んでほしい ・内定後と入社後に研修がある |
三井物産株式会社 | ・TOEIC®のスコアは合否に影響しない ・ただし、入社前までのTOEIC®800点取得を推奨している |
参照:三菱商事「採用情報|新卒採用:よくあるご質問」
参照:丸紅「採用情報|Q&A」
参照:三井物産「新卒採用Q&A」
キャリア採用で求められる英語力
キャリア採用の場合は、業務を行う上での一定以上の英語力を求める商社もあれば、特定のTOEIC®スコアを求める商社もあります。
それぞれのケースについて解説をしていきます。
■「一定以上の英語力」が求められるケース
下記は、キャリア採用時に一定以上の英語力を求める商社の例です。
企業名 | 求められる英語力 |
伊藤忠商事株式会社 | ・世界規模の業務領域があるため、一定以上の英語力が必要 ・海外出張と駐在に必要な社内資格を、入社後できるだけ早く取得することが必要 |
「一定以上の英語力」という表現は抽象的です。
しかし、TOEIC®公式サイトでは、TOEIC®730点以上のレベルを「どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている」としています。
そのため、TOEIC®730点以上は一つの基準になるでしょう。
参照:一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会「PROFICIENCY SCALE」
■TOEIC®の点数を採用条件としているケース
キャリア採用の場合、商社によってはビジネスレベルの英語力をTOEIC®800点以上としている場合があります。
企業名 | 必要な英語力 |
三菱商事株式会社 | ・TOEIC® 800点以上 ・通常のコミュニケーション能力 |
三井物産株式会社 | ・800点(必須) ・900点(望ましい) 注:応募時にTOEIC®スコアは必須ではない |
参照:三菱商事「採用情報|キャリア採用:募集要項|素材ビジネスモデル変革(含、DX)を戦略策定・遂行できる人材」
参照:三井物産「募集ポジション(キャリア採用)|鉄鋼製品セグメント」
上記の情報からも、商社のキャリア採用はTOEIC®800点、できればTOEIC®公式サイトでレベルAとされる860点以上の取得を目指したほうがよいでしょう。
商社を目指す大学生は早いうちにTOEICの勉強を進めましょう。
短期間でTOEIC®スコアを上げる方法にご興味があれば、英語コーチングスクール「プレゼンス」もご検討ください。
大学生を対象とした「大学生TOEICコース」もございます。
商社が英語力を判断する方法とは?
上述したように英語力の判断材料として、TOEIC®を掲げている場合があります。
新卒採用には明確なスコア設定をしていない場合が多いですが、キャリア採用になるとスコア基準を明示している商社が多くあります。
一方で、採用試験に英語能力検査を含めている商社も多く見られます。
それぞれのケースについて解説します。
TOEIC®のスコアで判断する
前述の通り、新卒採用では明確にTOEIC®スコアを募集要項に明記しているケースはほとんどありませんでした。
しかし、英語力は合否に影響しないとしながらも、実際には英語力を身につけることを推奨する商社が多いようです。
採用担当者に自分の英語力を伝えるために、あらかじめTOEIC®スコアを取得しておくとよいでしょう。
一方で、キャリア採用ではTOEIC®スコアを採用基準に含めている商社が多く見受けられます。
適性検査で判断する
総合商社などでは、新卒採用時の試験において「英語能力検査」を行う場合があります。
公式サイトで採用試験の内容を公表していない商社もありますが、代表的な適性検査であり、英語能力検査の含まれる場合があるSPIテストセンター試験や、職務を遂行する中で大事な能力を判断する玉手箱Ⅲという検査ツールを選考に用いる企業は多いようです。
また、テストセンターで受験する場合にのみ、「英語能力検査」「構造的把握力検査」のどちらか、もしくは両方が出題される可能性があります。
早めに試験対策をしておきましょう。
TOEIC®スコアをアップさせるためには
商社への就職を希望するのであれば、まずはTOEIC®700点以上の取得を目指しましょう。
700点以上の取得に有効な勉強法と、勉強時間の目安をまとめました。
- 出題傾向の分析をする
- 単語帳を活用して頻出単語を押さえる
- 単語の発音を覚える
- 高校レベルの英文法をマスターする
現在のスコア | 勉強時間の目安 |
450点以上 | 700時間 |
550点以上 | 450時間 |
650点以上 | 225時間 |
TOEIC®800点台、900点台を目指すための勉強法と勉強時間については別記事で解説していますので、ぜひご覧ください。
関連記事:TOEIC®の点数を上げるために必要な勉強時間の目安と勉強方法
英語力を身につけて商社からの内定を勝ち取ろう
この記事では、商社に就職するために必要な英語力について解説しました。
グローバルな商社では、就職する上で英語力を求められるケースが多いようです。
高い英語力を身につけ、難関の商社の選考を勝ち抜きましょう。
本気でTOEIC®のスコアを伸ばしたいという方は英語コーチングスクールの「プレゼンス」の利用をご検討ください。
「プレゼンス」には600点・750点・900点と目標スコア別のコースの別に、大学生に特化した「大学生TOEICコース」があります。
20年間蓄積されたノウハウを徹底的に活用し、これまで多くの受講生のTOEIC®スコアをアップさせています。
カウンセリングでは、効果的な学習ティップスをお伝えするとともに、あなたの学習環境や弱点に合う最適な学習スケジュールの提案・達成のサポートを行います。
20年間で27,000人超の卒業生を輩出している「プレゼンス」が、最大限の成果を約束します。
自分に最適な学習プランを知りたい方は、まずは「プレゼンス」の無料カウンセリングにご参加ください。
TOEIC®︎ L&R・TOEFL iBT®︎効果的な英語学習のティップスと最適な学習プランを英語コーチがご提案!
プロのTOEIC®コーチによる
無料カウンセリングの詳細を見る
プレゼンスでは大学生専用の「大学生TOEICコース」もございます。