投稿
post
【質問】
授業で、自分の知らない単語でも、自分の知っている単語等で説明できれば、問題ないとのことでしたが、うまく言い回しの表現が思い浮かびません。
何か良い訓練方法はありますでしょうか?
【回答】
まずは英語を直訳する思考をはずしましょう。例えば、この前は「お弁当屋さん」をどう表現すればよいですか?との質問がありました。これは直接表現しようとすると言葉が出てきませんが、思考を変えれば、複数の表現が出てきます。
例えば、
A shop where i can buy lunch box
でもいいですし、
単純に
A lunch box shop
でも良いと思います。
単語を知らなくて会話がとまるより、簡単な単語や文法で表現するといった思考を脳に
根付かせることが重要です。
その他の投稿
2016/08/18 (木)
【質問】
英語準備コースのテキストに「WILLは、いつそれが起こるかわからない漠然とした未来」とあり、「be going...
2016/08/18 (木)
【質問】
英語準備コース1Week目のUnit4「助動詞」の例文で「may not attend」の和訳が「出席してはい...
2016/08/18 (木)
【質問】
短期集中講座TOEIC英文法P118 134
ここでサービスが拡大しているという意味でexpandingでもい...
2016/08/18 (木)
【質問】
短期集中講座!TOEIC TEST 英文法問題集P90 134
most と almostの違いが今一つ分かり...
2016/08/18 (木)
【質問】
英語徹底耳練P98 1行目
has nemed Edward Kleppy
ここで和訳を見ると、「就任します」...
2016/08/18 (木)
【質問】
英語徹底耳練P106の2行目
First of all, my apologies for not being...
2016/08/18 (木)
【質問】
英語徹底耳練P82 中間
get any work done for a week
ここでのdone はなぜ過...
2016/08/18 (木)
【質問】
英語徹底耳練P98上から3行目
Klepp has been serving as vice presiden...