~My 英語ルール~【プレゼンス Newsletter vol.032】より

本ブログで、プレゼンスからのメール配信【プレゼンス Newsletter】で
掲載した読み物を再掲しております。
その他のコンテンツやタイムリーなイベント情報、勉強にまつわるTIPSを
お届けする【プレゼンス Newsletter】のご登録は、どうぞこちらへ!
https://www.presence.jp/newsletter/
***********************************************************************
2016/7/17配信
学習TIPS ~My 英語ルール~
 
プレゼンスでは、1~2ヶ月で終了するコースをご用意しています。
「コースが終わったあとはどうすればいいですか?」
というお声を、受講生様からよく聞きます。
コース期間中は宿題も提示されますし、
全●回、と終わりがあるからこそ頑張れるものです。
それらがなくなったら、さぁどうする?というのは当然の質問ですよね。
そこで、今回はプレゼンスコーチ陣がどんなトレーニングを日々行っているのか
リサーチしてみました!
皆さんの日々のトレーニングにつながるヒントになれば幸いです。
———————-
・現地の友人に流行しているドラマを教えてもらい観る
・小説を丁寧に訳しながら読む(なんでこの単語を使うのか?まで考えながら)
・現地の友人とSkypeで話す
・模試を解く
・好きな女優のインタビューをシャドーイングする
・BBCの6 minutes englishで興味のあるニュースを聴く
・プレゼンスの宿題をやる
・英英辞書を使う
・英語を話す場面をつくる
・日訳のある本を読む(日本の歴史や日本の紹介)
・NHK worldを観る(英語で日本のニュースが見れます)
・毎日発音レッスン15分
・毎日オンライン英会話レッスン30分
・トレーニング中にスティーブジョブスのスピーチをリスニング
———————-
ちなみに、私はこんなことをしています。
・スマホをEnglish modeにする
・好きな洋楽の歌詞を訳す、音に合わせて歌う
・3文程度の英語日記をつける
日々続けていくものなので、
やはり”好きな””興味のある”がキーワードになっていますね。
そして1回の負担は軽くするのが継続のコツです。
(文責:森本)