学習コラムColumn
センセイ笑わないでくださいね
- 2014.8.20
日々、英語コーチの仕事をしていてワクワクする瞬間があります。
それは、「入校説明会」「無料体験レッスン」にお越しになる方々との出会いです。
プレゼンスには、日々、実に様々な目的を持った方々が外国語習得のために足を運んでくださります。
「会社で希望のプロジェクトを担当する為にTOEIC のスコアを上げたい」
「将来、北欧で建築を学びたい。その為に、 英語の基礎力を今のうちから上げておきたい」
「マレーシアで日本料理屋を立ち上げるため、 英語で交渉ができるようになりたい」
「深い目的はないけれど、 英語を流暢に話せる自分になりたい」
「部署の若手社員のために、自ら率先して英語を勉強し、「 やれば出来る」ということを証明したい」
・
・
・
・
もちろん「入校説明会」ですから、 足を運んでくださる皆さん全員と、実際のクラスで再びお会い出来るわけではありません。
クラス日程やコース内容その他、都合が合わず、その場限りの出会いとなることもしばしばです。
しかし、
自己研鑽への高い意識を持ち、 成長意欲に溢れる皆さんとの出会いは
私の日々の仕事における、楽しみの1つです。
およそ2ヶ月前、 一人の女性が目を輝かせて大阪校の説明会へいらっしゃいました。
その方は私を見るなり、
「センセイ笑わないでくださいね。私、 アメリカでパイロットの免許を取得したいんです。その為に、 英語が必要なんです。」
とおっしゃいました。
彼女は、その後プレゼンスに入校され、現在平日の英会話コースに通学中です。
担当は私ではなく、大阪校の看板コーチ、吉村です。
吉村コーチによると、毎週メキメキと、腕を上げているようです。
X 年後、彼女がアメリカの地でキャプテンとして飛行機を操縦する日が目に浮かびます。
高木