学習コラムColumn
動画で広がる英語の世界!【プレゼンス Newsletter vol.81】より
- 2019.6.20
本ブログで、プレゼンスからのメール配信【プレゼンス Newsletter】で
掲載した読み物を再掲しております。
その他のコンテンツやタイムリーなイベント情報、勉強にまつわるTIPSを
お届けする【プレゼンス Newsletter】のご登録は、どうぞこちらへ!
***********************************************************************
2018/6/22配信
動画で広がる英語の世界!~表現から考え方~
今回は、PayPal創業者Peter Thiel(ピーター・ティール)氏が
2016年度にハミルトンカレッジで行ったCommenceme nt Address(卒業式スピーチ)です。
※日本語訳は、最後にリンクを貼っています。
「PayPalマフィア(*)のドン」とも言われる
伝説的な起業家であるPeter Thiel。
(*) PayPal卒業メンバーがTesla Motors、Youtube、
LinkedIn、 Yelpなど名だたるサービスを立ち上げたことに由来
このスピーチではThiel氏が、若い頃に弁護士を志し、
弁護士事務所で働いていた経験や
起業したきっかけ、気付きを話しています。
Thiel氏は弁護士事務所で働いていた当時を振り返って、
「深く考えずにレールをたどったこと」が最も問題だったと語り
世間で言われている決まり文句や習わしを疑うことを伝えています 。
代表例として挙げたのは
“To thine own self be true.”
「自分自身に忠実であれ」
“Live each day as if it were your last.”
「その日が最後の日のように、毎日を過ごすこと」
ただし、彼は全く真逆の
「自分に忠実になるな」
「永遠に生きるかのように、毎日を過ごせ」 とスピーチで語っています。
彼がそう語る理由は、果たして何なのか。
11分の動画なのでぜひご覧くださいね。
さて、みなさんは「世間で言われている習わし」と「 Thiel氏のことば」
どちらが正しいと感じますか?
(コーチ 有馬)