
通学クラスのメソッドを動画に納め、最短2ヶ月でのスコアアップを目指す内容です。
・単語力、文法力、英語脳を基礎から身につける方法とは
・基礎力を磨いてこそ活きる、TOEICにおけるテクニック
・スコアアップに欠かせない、弱点の分析とそこへのアプローチ方法
・モチベーションの維持・時間管理のコツ etc.
TOEIC®︎ L&R TEST オンライン動画コース
こんな方にオススメ!
- 自分のペースで学習を進めたい方
- 成果が出る学習方法をe-learningで学びたい方
通学クラスのメソッドを動画に納め、最短2ヶ月でのスコアアップを目指す内容です。
・単語力、文法力、英語脳を基礎から身につける方法とは
・基礎力を磨いてこそ活きる、TOEICにおけるテクニック
・スコアアップに欠かせない、弱点の分析とそこへのアプローチ方法
・モチベーションの維持・時間管理のコツ etc.
TOEIC®︎ L&R TEST オンライン動画コース
こんな方にオススメ!
効率的な単語の覚え方、文法の体系的な整理、英語脳の養成など短期で結果につながる学習方法が身に付きます。
コースに取り組むことで学習の習慣化及び、自身で学習のPDCAサイクルを回すことが可能になり、コース修了後も1人で学習を継続することが可能になります。
いつでも、どこでも好きな時間、場所で動画視聴が可能なため、ご自身のリズムで学習をしながら、結果につなげることができます。
1動画
3~15分程度
オフラインでも
視聴可能
自分のペースで
進められる
期間 | カリキュラム |
---|---|
第1回 |
|
第2回 |
|
第3回 |
|
第4回 |
|
第5回 |
|
第6回 |
|
第7回 |
|
第8回 |
|
オンラインコース用に収録された講義を視聴します。“授業受講のコツ“ 勉強のリズムを作るために、毎週決まった曜日・時間に集中し1回分の授業を視聴することをお勧めいたします(各回 計30分〜1時間)。 その後、理解が浅い部分に対しては、納得いくまで何度でもご覧ください。
スコアアップは自習なくして伸びません。動画でやり方のポイントを確認したら、早速日々の学習を開始していきましょう。 2ヶ月で成果を出すため、1週間20時間以上の自習時間を取ることが望ましいです。ですが、お忙しさ等に応じて、勉強のペースを緩やかにできるのも、本コース受講のメリットです。
「自習が本当に身についているか?」を確認するため、動画にはテストの取り組み方が収録されています。実際に実施して進捗を確かめ、その後振り返り方の説明を確認します。
動画内で説明している勉強のやり方、教材の内容や英語についてのご質問があれば、お気軽にご質問をお寄せください。サポート担当コーチが回答いたします。計画の立て方や実際の取り組みに対しての改善など、より効果的な進め方をご相談いただけます。
対象 | TOEIC未受験の方から、TOEIC700程度の点数をお持ちの方 TOEIC未受験の場合は、大学受験等で英文法をひと通り学習した経験のある方 |
---|---|
受講期限 | 本コースは、ID/パスワードをお送りした月より、翌月以降4ヶ月間コースの閲覧が可能です。 (例)ID/パスワード送信日 2月15日 → 閲覧期間 6月30日まで ただし、コース内容は、2ヶ月間で学習を積み上げる通学コースに準ずるカリキュラムとなっています。 |
教材 | 通学コースと同様に、市販の教材の中から最もよいと判断したものを、コース受講時に提示しています。(市販の教材は、各自でご購入をお願いしております) また音源を再生するためのデバイスをご自身でご用意いただく必要がございます。(PC、 スマートフォン、iPodなど) |
【受講開始の流れ】 Step 1 |
ご利用になるパソコンやモバイルデバイスの環境を確認。 |
【受講開始の流れ】 Step 2 |
お申込み/ご決済 (毎週2回のお申込み確認締め切り日とコースの受講に必要なID発行日がございます。) 金~月曜日までのお申込み、ご決済→水曜日にID発行 火~木曜日までのお申込み、ご決済→土曜日にID発行 ※銀行振込の場合、お申込日を含めて7日以内がご入金期限となります。 ※大型連休や年末年始などのイレギュラーの場合は、スケジュールを別途HP上でご案内いたします。 |
【受講開始の流れ】 Step 3 |
受講開始日に、ID・パスワード・ログインページ情報をメールでお届けします。 |
【受講開始の流れ】 Step 4 |
受講・勉強スタート! |
もう、失敗しない。
英語学習の見方が
変わる60分
01
英語学習法を
まとめた プレゼンスの
特別マニュアル
02
学習状況を可視化
プレゼンス流
スケジュールペーパー
03
受講料
5,000円OFF
ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。