学習コラムColumn
動画で広がる英語の世界!【プレゼンス Newsletter vol.077】より
- 2019.4.18
本ブログで、プレゼンスからのメール配信【プレゼンス Newsletter】で
掲載した読み物を再掲しております。
その他のコンテンツやタイムリーなイベント情報、勉強にまつわるTIPSを
お届けする【プレゼンス Newsletter】のご登録は、どうぞこちらへ!
***********************************************************************
2018/5/27配信
動画で広がる英語の世界!~表現から考え方~
今回は、Brene Brown(ブレーネ・ブラウン)氏のTED Talksでのスピーチです。
内容は、「The power of vulnerability (傷つく心の力)」について。
※TED Talksではスクリプトや字幕を日本語にすることが可能
彼女はvulnerability(傷つきやすさ) やcourage(勇敢になること)を
中心に研究しているアメリカの社会科学者です。
仕事やプライベートで何かがあって
「自信がなくなってしまったなぁ」
「何でこんなに自分って…」
という方に是非みていただきたいスピーチです。
(ユーモアや話し方もとても勉強になります)
私自身もそのような状態に陥りそうになったときに、
この動画を見ると、また走り出そうという気持ちになります。
このスピーチ(20分程)からは、多くのことを学べるのですが、 今回お伝えしたい内容に絞ると
「自分のあるがままを受け入れることで、Brene氏が考える
生きる理由(“関係性”)を感じることができ、 自分に価値があると感じられるようになる。」
ということです。
例えばPRESENCEのクラスでは、
自分の思っていることをペアでシェアをする時間があるのですが
その際にも「できないと思われたくない」 という気持ちが邪魔をして、つい強がってしまう時があります。
ただ、もしかすると「完璧じゃない」という「自分のあるがまま」 を受け入れ、
本心でシェアをすると、相手との「関係性」も築け、 自信を持てるようになるかもしれません。
それがやがて、クラスが終わったあとでも、
素敵な仲間とつながれる「関係性」を築いていきます。
PRESENCEではそのような「つながり」 を語学力よりも大切にしていて、
語学力以上のものを得ていただけていると自負をしています。
また、語学においても「完璧な状態」ということは決してないので
焦らず、一歩ずつ前進していきましょう!
私も「自分が不完全であること」を受け入れていこうと
思った学びの多いスピーチでした。
(コーチ 有馬)